Requirements.

ロータスクラブ広島 神石高原店

ロータスクラブ広島 神石高原店 イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
ロータスクラブ広島 神石高原店 イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
■自動車整備士募集!(未経験・ブランク・トラックのできる超ベテランも歓迎)
■年間休日110日 週休2日制、職場は町の中心部で、役場・病院が近く便利です。
■有給ほか自分都合での休みが取りやすく、子育て世代にも優しい環境です。
■社員割引あり
 ┗部品やタイヤが安価に購入でき、工場も使えるので(許可制)車の維持費が抑えられる。
■事業内容
▽暮らしに必要な車を安全・快適にお乗り頂くため、整備や保険サービスを提供しています。
▽個人顧客比率が90%以上!ダイハツの軽自動車を中心に取扱い。
▽中国運輸局指定工場 自社民間車検工場です。
■会社の特長
▽広島県自動車整備技能競技大会優勝経験あり(7回出場のうち5回入賞:下記参照)
▽ショールーム・工場・オフィスが綺麗です。他社からの見学もあり。
▽お客様の対応品質が良い。Googleの口コミが4.7~4.8と高い。
▽有休など休みが、周りの目を気にせず取り易い。
▽職場は町の中心部、役場や病院、コメリから近い上地区です。
■仕事内容
▽自動車整備とその付随業務
▽未経験の方はオイル交換・タイヤ交換などの軽作業から始めます。
▽資格無しでも出来ます(入社後資格取得可:費用は会社負担)
▽性格の穏やかな先輩から丁寧な指導を受けられます。
■社長の約束
初めての人はもちろん、
・一旦はディーラーに就職したけど、辛くて辞めてしまった人
・前の職場で力を発揮できなくて悔しかった人
・興味はあったけど今までチャンスがなかった人
そんな人もバリバリ活躍している職場です。
■面接より前に、見学や従業員とカジュアルな面談も可能です。
■マイカー通勤の場合無料駐車場あり。
■健康診断、引っ越し手当、UIJターン歓迎、個人ロッカーあり、軽食の支給、お菓子の支給あり。
■従業員の総合満足度(エンゲージメント)3.84
・2025年より4半期ごとに従業員さんから会社を評価して貰っています。私(社長)は正直言ってアンケート実施するのは最初怖かったのですが、従業員さん目線の課題が把握できてよかったです。課題を把握して伸びしろに変えていきます!あと、想像していたより点数が良くて、少し安心もしました。社長(私)は『よーし、いい会社にしたやるぞ!」って本気で思いました。
■整備技能競技大会受賞歴
 第 2回広島県自動車整備技能競技大会2位
 第15回広島県自動車整備技能競技大会3位
 第16回広島県自動車整備技能競技大会2位
 第17回広島県自動車整備技能競技大会3位
 第19回広島県自動車整備技能競技大会優勝
 第23回全日本自動車整備技能競技大会優等賞
Requirements.

募集要項

職種 自動車整備士募集!(未経験・ブランク・トラックのできる超ベテランも歓迎)
資格・スキル 普通自動車必須
仕事内容 ▽自動車整備とその付随業務
▽未経験の方はオイル交換・タイヤ交換などの軽作業から。
▽資格無しでも出来ます(入社後資格取得可:費用は会社負担)
▽性格の穏やかな先輩から丁寧な指導を受けられます。
住所 (勤務地) 広島県神石郡神石高原町上2617
給与 月給: 250,000円 ~ 420,000円
賞与 業績に応じて支給
手当 通勤手当・住宅手当・工具手当(未経験者入社時10万円)入社の為に必要な引っ越しに伴う手当(下限50,000円上限150,000円)・消耗品手当
賃金の締め・支払日 月末締め、翌月15日払い
雇用形態 ■正社員
■アルバイト(軽作業・洗車・事務)も同時募集中です(時給1,100円~)
勤務時間 (勤務体系) 8:00~17:30 休憩時間90分
待遇・福利厚生 賞与(業績による)昇給年1回 通勤手当(上限30,000円)資格取得費用を会社が全額負担
住宅手当(規定あり)工具手当(入社時上限100,000円まで)健康診断 社員割引あり 制服貸与
個人用ロッカーあり 消耗品手当 資格取得祝い金 整備士3級5万円 2級5万円 検査員10万円 入社の為に必要な引っ越しに伴う手当(上限150,000円)
マイカー通勤可否など マイカー通勤可、無料駐車場有り
休日・休暇 年間休日110日
定休日:月曜日・祝日・第3日曜 毎月最低1回は連休が取れます。
年末年始休暇7~8日
ゴールデンウイーク7~8日
夏期休暇7~8日
有給は全員最低5日はクリアしています。先輩も休むので休みは取り易いと思います。
採用プロセス ▽面接前の見学(可)
▽従業員や社長とカジュアルな面談(可)
▽作業体験(可)
 ┗未経験の方はいきなり応募するのは不安なので、
  希望の方は先輩の指導を受けながら、
  1~2日の整備の体験が出来ます。大人の職場体験です。
▽面接(必須)
▽適性検査(必須)

実際に未経験で入社した社員さんも、1日整備の体験をして不安を取り除いたうえで入社を決意しました。
その先輩は入社3年目(2025年現在)ですが、バリバリ頑張ってくれています。
その他 ■先輩社員は性格が穏やかで怒らない人ばかりです。
■ミーティングを1日3回行うので、わからないことや、困っていることをその都度相談出来ます。
■資格のない方も2年目には国家資格が取得出来ます。
■社長は新事業の営業に出ていることが多いので、社員ミーティングで物事を決める事が多いです。
■働き方改革実践認定企業
■整備技能競技大会受賞歴
 第 2回広島県自動車整備技能競技大会準優勝
 第15回広島県自動車整備技能競技大会3位
 第16回広島県自動車整備技能競技大会準優勝
 第17回広島県自動車整備技能競技大会3位
 第19回広島県自動車整備技能競技大会優勝
 第23回全日本自動車整備技能競技大会優等賞